逆くしゃみ
犬や猫の生理現象で「逆くしゃみ」 というものがあります。ヨダレやハナミズが喉の奥のヒダに引っかかった刺激で繰り返し激しく息を吸い込む行動です。
生理現象なので、逆くしゃみ自体は病気ではありません。
けれども大きな音がして動物が苦しそうにするので、よくご相談があります。
逆くしゃみの困ったことは、飼い主さんも獣医師も上手く説明できないことです。
「 ときどき突然息が苦しくなるんです。何て表現していいかわからないんですけれど...」
と困った顔をされます。
今は良い時代になりました。YouTubeに動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=AkVQO5PkkVA
飼い主さんにお見せするとたいてい
「そうですこれです!」と言われます。
この動画のわんちゃんのような短頭種に多いです。
チワワ、シーズー、フレンチブルドッグなどの鼻ペチャ品種ですね。
時々起こすだけなら様子を見ていただいて大丈夫です。
けれど、だんだん多く激しくなるようならご相談ください。
鼻や喉に炎症が起こっているかもしれません。